2007-01-01から1年間の記事一覧

WEB素行調査

toftのおかげでオークションの今がある、と言っても過言ではない。 toftの謎をとく鍵、それは場合、商品名、設計、耐液状化格子状深層混合処理工法、椎名林檎的。 designsの歴史にはtoftの影が見え隠れしている。 toftは、竹中工務店について何かを掴んでい…

あとで増田に書く

おしどりという夫婦漫才がラーメンズのネタをパクった疑惑について

おしどりマコのマコーディオン♪ 勉強、勉強!!! リアルタイムで見ていたが、あれは偶然というレベルじゃないでしょ。指輪の部分は友人からの意見ということなので、本人達が本当に知らなかったとしても、周囲の人間は気付いてた(無意識にパクった)可能性…

クリスマスプレゼントキャンペーン

金額に上限あるの気付かなかったよ!俺書いたの6万超えてるよ!

RS-232C のケーブル長

30m までは使ったことあるけれど、こんな長距離があるのは知らなかった。 RS-232Cインタフェースに接続するケーブルは通常最大15mと規定されています。 これ以上延長する場合はRS-422のように平衡型とするか構内モデムを使う必要があります。 しかし距離が15…

RS-232C って

なかなか絶滅しないよね。まだまだ需要ありまくりんぐ。 RS-232C Ethernet のプロトコルコンバータなんていろんなメーカから出てるしね。 その割にはあまり技術が進展していないのが面倒。OSI参照モデルで言うとレイヤ1程度か。そんなもんだから、RS-232C …

仕事やりたくないオーラ

「最近、仕事やりたくないオーラ出すぎじゃね?」って後輩に指摘された。 「だってやりたくないんだもん」て答えた俺は子供か。 同じ環境で同じ仕事を続けるのは、自分にとって5年が限界らしいと最近思う。 社会人になって数年で別の会社行って辞めてプラプ…

出張中に

女の子から「髪切ったの」という文章と写真二枚(before & after)がメールで届いてた。これはフラグなのk(ry追記。褒めちぎったらメールが来んくなった。ぷげら。

ビジネスホテルの LAN

1泊2日で出張に出かけていたのだが、泊まったホテルの LAN ケーブルが同軸だった。数ヶ月前の時は普通だったのに。 調べたら今はこういうのがあるんだね。

風林火山 「決戦川中島」

tv

泣いた。太吉が首を取り返してきてからの流れで泣いた。 あと、最後がミツの言葉で終わったのがよかった。 もう一度最初から見たい。来年は見ないだろーなー。

COBOL と C のコラボ

Visual C++ 2003 でオブジェクトファイルを作り、COBOL 用のモジュールを作った時のコンパイルオプション。 /D "WIN32" /D "_DEBUG" /D "_WINDOWS" /D "_MBCS" /FD /ML /Fo"Debug/" /Fd"Debug/vc70.pdb" /W3 /nologo /c /TCいまどき何の役にも立たない知識だ…

プリンタと制御コード

ドライバのないプリンタで制御コードがしがし送って印字することって、一般的に頻度はどのくらいなんだろう。Windows 上の話で。組み込み系とか、POS 系ではよくあるのかな。俺の仕事はそのどちらでもないけれど、頻度がそこそこある。 小型のサーマルプリン…

クリスマスプレゼント

大切な人にクリスマスプレゼントを贈りたい! 辛いことが多くて、なかなか元気の出ないあの人に。 お互いに、来年こそはいい年になるといいな。グランドピアニスト ディズニーバージョン (ブラック)出版社/メーカー: セガトイズ(SEGA TOYS)発売日: 2007/12/1…

振り返り

社会人になって 10年あまり、その半分を RS-232C / RS-422 につぎ込んできた気がする。

パチンコ景品交換所

パチンコの景品交換所はそれに近いと思いますが。客は当然きますが、それ以外は同じような当てはまると思います。 景品交換所はそんなに楽ではないと思う。知っているのは1例だけだし店によって異なるだろうけど、自分の知ってる限りを書いてみる(実際に交…

初心

IT 戦士の作り方 最近仕事に嫌気がさしていたけど、なんだか初心に戻れたような気がした。 そうだよね、技術は楽しい。とてもとても楽しい。見えなかったものが次第に見えていく感動はどんな分野でもそれなりにあると思うけれど、それを何度も経験できるのは…

見れない www.okiireiji.com

沖井礼二氏今何してるんだろ?と思ってサイトを見に行ったら Forbidden だった。 ライブはしてる(してた?)みたいだけど、イマイチよく分からない。

札束シート

お金持ちになりたいならば、お金持ちのように振舞うところから始めましょう。そうした態度を取ることにより、お金持ちのように考えることができるようになるのです。 そういう考え方もあるかな、とは思うんだけど、これで札束を作って「お金持ちのように振舞…

キーボードが一番のショートカット

よく「****という面倒な操作を簡単にできるショートカット」とかなんとか、そういうのが紹介されたりしてるわけなんだけど、本当に楽になるものとそうでないものとがある。 「これまで3回クリックする必要があったものを一回のクリックで!」って、まぁ…

風林火山 「死闘川中島」

tv

清水一彦はいい加減にしてもらいたい。超能力武将は引くぞ。あと、制作費が限られてるのかもしれないが、盛り上がりに欠ける死闘だなぁ。昔の武田信玄のほうが勝ってるよ。 いきなりいいシーンで出てきて一気にテンションを下げた春日源之丞には触れない方向…

www.nhk.or.jp

いつも思うのだけど、何故今までの大河ドラマのページを消していくんだ? www.nhk.or.jp/taiga/fuurinkazan/ とか、www.nhk.or.jp/taiga/sinsengumi/ とかして、www.nhk.or.jp/taiga/ にアクセスしたら、その年の大河のページに飛ばせばいいんじゃないか。 …

Paradox

まさか今になって Paradox をいじることになるなんて…。O/R マッパどころの話じゃない。Paradox の SQL 弱すぎ…。 自作のライブラリがまったく使えないのが痛い。

ODBMS が身近なものになる前に

O/R マッパが普及しちゃったなぁ。

風林火山の影響

仕事で長野に行って、お客さんと風林火山の話をしてきた(仕事をした後でだけど)。 話が合ったので、いろいろと聞いてみたよ。 観光客増えました? 増えたね〜。かなりいい影響があるんじゃないかな。 この辺は村上とか真田とか武田とかいろいろ勢力が進出…

a と the の続き

aとtheをどう使っているか こういう例はありがたいですね。 もともと元記事のような説明が好まれるのは、なかなか日本語でそれらしい説明を見たことがないからじゃないかと(見たことがないだけなんでしょうけど)。簡単に説明できるものでもなさそうだけど…

OOE の続きの話

プログラマサイドと英語学サイド 分かり合おうとか折り合いをつけようとかしているわけではないです。 違う視点からの意見ということは(たぶん)分かっていますし、そのことについて私は門外漢であるため何も言えません。 ただ、 さらに難解な概念で屋上屋…

OOE (object-oriented english)

codeなにがし::プログラマにおくる英語の冠詞の使い分けの法則 Wiki版 以前元エントリをブクマしたけれど、もう一度見てまとめておく。 a / an インスタンス the インスタンスへのポインタ 付けない クラス 細かい部分はリンク先を見て把握。ところで、この…

SQL は略語ではない

SQLは、Structured Query Languageの略と思っている人やそう紹介しているサイトも少なくないが、多くの場合、これは正しくない。IBM社のRDBMSのSQLなら、これで正解である。一方、標準SQLは、IBM社のRDBMSのDB2の仕様を多く取り入れており、影響を受けている…

フリーソフトをシェアウェアにしたくなるケース

昨日、以前取引のあったお客さんから突然問い合わせが来た。 納品したシステムと同様のものを自社開発することになったが、ある特殊な部分がまったく分からないので教えて?ね?という内容。 別に隠すことではないので教えたが、あまり理解できていないよう…

クリップ式時計

となりのインテリア 時計を邪魔に思う人へ。 vessel / tempo time lag これ、かっこいい。欲しい。 でも忘れたり無くしたりしそうだなぁ…。クリップ式って普通に挟むだけだったら落ちる可能性もあるよね。 懐中時計みたいな感じで、デジタルでこのくらい小さ…